眠家の分かりやすいベッドガイド

寝具は統一規格があり、どこで買ってもほぼ同じサイズです。

シングルベッドにはシングル用の毛布やタオルケットがあり、ダブル、クイーン、キングサイズも同様です。

ご自身の体格にはどのサイズが合うのかが最も大切ですが、他にも並んで寝るのか、一台に一人で寝るのか、ご自宅の寝室にキレイにレイアウトできるのかも大切なこと。

 

お店で寝てみていただくのが一番理解が深まると思いますが、まずはこちらでご確認ください。


寝具選びの豆知識

■狭さを感じないために必要なサイズは「肩幅プラス30cm以上」

 

■海外のホテルなどで「ツインルームの寝心地が良い」と言われるのは、マットレスの寝心地が良いだけではなく、たっぷりとした幅のあるマットレスに一人で眠る環境だからこそ

 

■もっともシーツやカバーなどの種類が豊富なのはシングルサイズ

 

■マットレスは大きくなればなるほど、掃除などの衛生管理がしにくくなる

 

■クイーンサイズとキングサイズはマットレスを2台入れる方が眠りを干渉されずに済む。キングサイズにシングルサイズのマットレスを2台入れるのが、もっともオススメ

 

■マットレスにラテックス素材を選ぶことで、半分にたたむことがカンタンになる

 

■衛生管理がしやすいマットレスを選ぶことは、マットレスを長持ちさせる秘訣

 

■湿度の高い日本においては、梅雨時よりも冬の結露の方がマットレスをカビさせることが多い

 

■以上のことから、たためて掃除もしやすい木のスプリングマットレスが最強


ベッドサイズ別の使い方

セミシングル

幅80~85cm

子供部屋や小柄な人の一人部屋用向け。大人が寝返りをするには狭いサイズ。

シングル

幅90~100cm

大人一人が眠るもっとも最適なサイズ。6畳程度の一人部屋に一人で使用するのにちょうど良いサイズ設計です。

セミダブル

幅120cm

一人でゆったりと眠る際に適したサイズ。シングルだと狭く感じる体格の良い方はこちらがオススメ。赤ちゃんの添い寝にもちょうど良い広さです。ダブルと聞くと二人用の印象を与えますが、あくまでも一人用のベッドサイズです。


ダブル

幅140cm

二人で寝るには思いのほか狭く、一人でもっとも贅沢に眠れるサイズです。体格の良い方や、お子さんと一緒に眠りたいという方に適したサイズです。小柄なお二人で眠るには悪くないサイズですが、一つのマットレスで二人で眠ると、寝返りをうつたびに干渉されて、熟睡できないでしょう。

クィーン

幅160~180cm

大人の平均体型の方が二人で眠るのに適したサイズになります。二人で眠るには狭すぎず広すぎず、相手の距離感を感じながら眠ることができます。高級ホテルのスイートルームでも使用されているサイズです。6畳でも入れられますが、動線の確保が難しいのでできれば8畳以上のスペースが好ましいです。

キング

幅180~200cm

シングルを二つ並べたツインサイズですので、余裕を持って二人で眠ることができ、小さなお子さんと眠る方も多いサイズです。マットレスを二つ並べることができるので、お互いに寝返りをうっても眠りが干渉されずに済むサイズです。最低8畳以上のスペースが必要。


※全長は全て200cmです。シルエットは男性:約170cm、女性:約160cm、子供:約100cmです。


よくある質問

Q1 コイルスプリングマットレスの寿命は何年くらいですか?

A. ちゃんとお尻の部分や肩の部分が沈むものであれば7~8年です。体重や上のベッドパッドの厚みや素材の種類によって前後します。体重によるコイルのヘタリもそうですが、上面の詰め物のヘタリにも影響があるためです。

一方、硬すぎるコイルに関しては、10年以上経っても硬いままの物もあります。これは、寿命というより、せんべい布団はヘタラナイというものと同じで、もともとそういうものです。

 

Q2 寿命をすぎたマットレスで寝ていると何が悪いのでしょうか?

A. お尻が沈むのではなく、腰までも沈み込み、体がくの字型の状態になってしまうため腰や肩、首に負担がかかります。また、上面の詰め物も固くしまり、身体の細かな凹凸部分の隙間を埋める事ができません。使用パッドにもよりますが冷えの原因にもなり得ます。

 

Q3 寿命がきたと判断する基準はありますか?

A. マットレスの中心にくる体のお尻部分と、頭部分や足元部分を押し比べてみてください。お尻部分の硬さが他と異なる印象になったらマットレスの替えどきです。体重によってもへたり感は異なりますので、7〜8年ほど使用したマットレスはよく押し比べてみることをお勧めします。

 

Q4 長持ちさせるコツはありますか?

A. 通常のコイル、ウレタンマットレスは上から下まで同じ硬さに作られています。

故に上下表裏のローテーションをすると多少長持ちします。実際には、体重が一番かかるお尻の部分は上下変えても同じ様な場所になってしまいますが致し方ありません。やらないよりはやった方が確実に長持ちします。

風通しをしてもらうと良いと思います。風通しを良くした方がカビさせるリスクが軽減します。ヘタレてダメにする前にカビさせてダメにしてしまうことも多いので注意した方がいいです。


眠家のベッドサンプル

眠家では、単純にベッドフレームをお買い上げいただくだけでなく、お客様とのお話の中からそれぞれに見合ったサイズ、組み合わせをご提案しています。それ以外にも、マットレス、シーツ、タオルケット、枕など総合的にスタイリングをご提案できます。

どんな些細なご相談でも、まずはお気軽にお声がけください。


【2月限定キャンペーン】夢見ないベッドじゃ寝られない

新しい季節に向けたフェアを開催中です。期間中、さまざまな特典がありますので、この機会をお見逃しなく!

 

【期間限定特典】

・ジャックス24回払いまで無金利クレジット

・ジャックスショッピングクレジットをご利用の方にギフトカードプレゼント

・30万円以上お買い上げでオリジナルシーツプレゼント

・お試しで寝た方に佐渡の宿泊施設<On the 美一>の宿泊チケットをプレゼント(1名分、20名限定)